創業100周年記念醤油「木桶伝醤」販売中!

「木桶伝醤」

この名前は、後世にも木桶を伝承し、100年続いてきた弊社の考え・製法を守りながら、これからの100年も醤油づくりを続けていけるように、という意味を込めて名付けました。

弊社の考えは、初代からの家訓「商売に羽織を着せろ」で、これは「襟を正してお客様に真摯に向き合うように、との教えで、正直な商い」という意味と「私生活は地味に、商売は派手に」という2つの意味です。そして今は「醤油は食品なので安心して口に入れられなくてはいけない、醤油は調味料なのでうまくなければ意味がない。」との信念で醤油づくりに励んでおります。

木桶には、100年の間に代々に渡り住みついてきた微生物が住みつき、その微生物の働きにより、当蔵独自の味が醸し出されます。そして、地元埼玉県産の大豆・小麦を使うことにより、同じ気候風土で育った微生物と醗酵の相性がよく、香り、うまみのある醤油が出来上がりました。

容器は創業当時の100年前に使われていたであろう徳利型のコンプラ瓶をイメージしております。また、パッケージの桐箱は、木目と光沢のある色合いが特徴で耐久性も高く、防虫・防カビの効果もあるので、保存に適しています。宝石や小物入れにも活用できます。

これらのこだわりの詰まった「木桶伝承」をぜひともご賞味いただけますと幸いです。

私共は引き続き、美味しい醤油を作るべく努力してまいりますので、今後ともなお一層のご愛顧ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

令和5年7月

弓削多醤油株式会社

4代目当主 弓削多洋一

 

ご注文はYahoo!ショッピングからも可能です。

商品ページ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yugetashoyu/kioke-densyo

「木桶伝醤」商品情報

初代弓削多佐重が大正12年、藤沢村(現入間市藤沢)の醤油蔵を買い受け、高麗川のほとりで醤油・みそ醸造業を初めて今年で100年の節目となります。この醤油は創業当時を偲んで地元埼玉県の大豆、小麦と伊豆大島産の自然塩・海の精を使用し、昔ながらの伝統製法である木桶で2年間醸造した数量限定の特別限定品です。これからも地元の大豆・小麦を使い木桶で醸造を続ける意味も込めて、木桶伝承と名付けました。木桶で自然発酵した香り豊かなうまみの多い醤油です。さしみなどのつけ醤油としてお使いください。

醤油の原材料:大豆(行田産エンレイ)

       小麦(嵐山産さとのそら)

       塩(大島産海の精)

醸造方法  :小豆島産木桶による2年醗酵・熟成

容器    :陶器

箱     :桐箱

一括表示

名称   こいくちしょうゆ(本醸造)

原材料名 大豆(国産、遺伝子組み換えではない)、小麦(国産)、食塩

内容量  500ミリリットル

賞味期限 枠外下部記載

保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください

製造者  弓削多醬油株式会社

     埼玉県坂戸市多和目475

お客様相談室 049-286-0811

 

栄養成分表示(100mℓあたり)

熱      量 85.4kcal

タンパク質 9.0g

脂   質 0.0g

炭水化物  12.2g

食塩相当  16.4g        

この表示値は目安です